2013-01-01から1年間の記事一覧

Netbeansの日本語プロジェクトが文字化けする場合の解決

Netbeansのプロジェクトで出力コンソールとGUIの日本語が文字化けして困ったので書いておく。プロジェクトを右クリックでエンコーディングを設定できるらしい。なので、デフォルトのプロジェクトの設定だと"UTF-8"に設定されているのを、"Shift-jis"に変更す…

WebでExifが確認できるサービス作った

Python + Bottle + bootstrap + GAE でつくったった。製作期間は2週間ぐらい。ぜひ使ってほしい。http://www.exifonweb.appspot.com

youtubeをリピート再生する

ちょっと前からYouTubeのリピート再生ができなくなった。作業用にyoutubeをループ再生したいときがある。実はURLにrepeatを加えるだけで実現できたりする。 実践: URLがhttp://www.youtube.com/watch?v=uiA51aYaAw8だったとして (i)URLの"youtube"の直後に"r…

NHKEテレ「大人のピタゴラスイッチ ちょいむず」 感想

新年早々NHKEテレでピタゴラスイッチをやってたのでその感想を。目次お題は「アルゴリズム」 1.車掌さんのアルゴリズム 2.並べ方のアルゴリズム 2.1しめじの長さ(マージソート) 2.2じゃがいもの重さ (クイックソート) 3.アルゴリズム体操 オーケストラ 4.ど…